手に入りやすい材料で簡単にそして豪華に!
シャスールの「クレープパン」なら気分はフランス♪
たまごとハムチーズのガレット
- 材料
- ガレット【生地材料 8枚〜10枚分】
【A】 そば粉 : 150g 薄力粉 : 50g 粗塩 : 3g |
水 : 350cc 牛乳 : 60cc たまご : 2個 サラダ油 : 大さじ1 |
生地 : おたまで一杯 サラダ油 : 適宜 たまご : 1個(予め卵白と黄身と分けておく) チーズ : 軽くひとつかみ ハム : 好きなだけ プチトマト : 4個 ピンクペッパー : 適宜(なければ粗挽き黒胡椒) パプリカパウダー : 適宜 パセリ : 適宜 |
- 下準備
1.ボウルにAの粗塩をいれ、水、牛乳を加えます。泡だて器をつかってダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。
2.ときほぐした卵を加えてよく混ぜ合わせます。最後にサラダ油を加えて全体がなめらかになるまで混ぜ合わせます。
3.ここでひと手間、生地をこし器でこし、タッパーにいれて一晩冷蔵庫で寝かせます。
- 作り方
- 1.クレープパンを強火で熱し、まるくしたキッチンペーパーをつかってサラダオイルをぬります。手をかざして熱くなっていたらいよいよ焼き時です。
強火から中火に火を落としたら生地とたまご、チーズをそばに置いてスタンバイします。 - 2.生地をおたま一杯と1/2杯分をすくい中央から流し入れます。
間髪入れずにトンボを使って(素早く!)くるくるーっと円形に薄くのばします。 - 3.生地の中央に卵白を落とし入れパレットナイフで全体にのばします。次は黄身を中央にのせてチーズをパラパラと振りいれます。
- 4.外側の生地が若干浮いてきたらパレットナイフで持ち上げてみましょう。
色よく香ばしい焼き色がついていたら生地の四辺を折りたたみます。(折り辛い時はパレットナイフであらかじめ筋をつけると綺麗に折れます。) - Recipe&Photos:伊能勢敦子
- ◆レシピで使用したクレープパンは、オンラインショップにてお買い求めいただけます。